『ぎゅっと だきしめていいかにゃ?』
ご購入にあたって
銀行振込や、
配達時に各種お支払い方法を選択希望のお客さまは、
nikeneko369@gmail.com
以上にメールをくださいませ。
LINEは
https://line.me/R/ti/p/%40fkx0631v
以上です。
ご希望の商品をお教えくださいませ。
bank transfer,
To those customers who want to choose various payment methods at the time of delivery.
nikeneko369@gmail.com
Please send me an email above.
LINE is,
https://line.me/R/ti/p/%40fkx0631v
That’s it.
Please let me know what you want.
リングサイズについて
基本はフリーサイズですが、
(とくに18金の場合には硬さがありますので、)
ご自分での調整が不安な方はお申し付けください。
サイズ調整をしてお届けします。
商品概要
縦(手の甲から反対側まで)約1.9cm
幅 約2.0cm
厚み(手)約0.36cm
silver925-重さ:約1.5g
k18-重さ:約2.6g
リングサイズ:写真のサイズは約6号です
※調整可能サイズは、約1号~6号です。
k18の場合
- 1号 指まわり(mm) 40.84
- 2号 指まわり(mm) 41.89
- 3号 指まわり(mm) 42.94
- 4号 指まわり(mm) 43.98
- 5号 指まわり(mm) 45.03
- 6号 指まわり(mm) 46.08k18の場合は、
1号から6号まで、
7号から12号まで、
13号から18号まで、
19号から24号までそれぞれ価格が変わります。
製作のきっかけ
ねこという存在をあらためて調べ始めた頃、
ねこ好きな方々が口をそろえて言っていた“肉球”というものの魅力に気がつき始めた頃の形です(デザイナーのおがたが込める、ねこへの愛情表現です)。
猫と一緒に暮らしたいけど暮らせない生活にいたデザイナーおがた自身が、
ねこに恋いこがれ一緒にいたいという想い。
うでをしっかりと抱き寄せられた時の喜びが、この形に込められています。
実は最初から足跡がつくことを計算したわけではなく、
ぷっくりしたあの肉球を、ちゃんと再現したくて、
立体的にぷりんっと表現した結果、足跡が付いたんです。
『あっ、自分がコンクリートになったみたい!』
そういえば、コンクリートにつく猫のあしあとを見て、
『かわいいなぁ、ここに猫いたんだなぁ』
と幸せを感じていた事を思いだしたんです。
『それが手元で起こるなんて素敵だな』
その時自分が体験して、ときめいて、その想いをもっと表現するために、
この指輪は作り直されて今は2代目です。
ワンポイントの魅力解説
形のヒミツ

人間の指は、実はまんまるではないんです。
指先から見てみるとだえん形になっているんです。
このリング(猫の手)は、指の背中にピッタリと寄りそうように手首をクイッと曲げています。猫が自分に抱き寄せてるように。
肉球について

いくらあとが付くといっても、盛り上がりすぎては指を傷つける事になります。
ですから、適度にあとが付き、でも外しやすく、
そしてもう一つ指輪がくるくる回らないように、ストッパーの役割となるくらいの盛り上がりを残しているのです。
猫さんのふわっとしたイメージを残しながら、手首のちょっとしたふくらみ、ちょっとだけ力の入ったときの指のキュッと感。
そして、手の甲の盛り上がり。これを表現しています。
おおぶりにならないように、猫さんの気遣いや、おしとやかな感じのするあの手を感じて共感してもらえるような形に作り上げました。
細さの理由

この指輪が細いのは、
手を握った時に違和感なく、指の付け根のミゾに入り込むように細くなっています。
ですがご安心ください。
その細さでも、調節ができるくらいの厚みと硬さであり、
それに耐えられるだけの厚みと強度を残しています。
このリングの理想的な遊び方
例えばねこ好きな人がいたら、あなたが『実はね?』っといって指輪をひっくり返して見せてあげてください。
きっとその方は内側にある肉球を見て、ひざから崩れ落ちるかもしれません。
お客様の喜びの声
これを見たお客さんからは
『デザインが裏側にあるのが新しい!』
『表側が凄くシンプルで普段使いしやすい』
『シンプルに見えて、でも猫の手の甲の感じがわかる!
ねこ好きの目線がうれしい』
『これ見て仕事中頑張れる!』
『キュンキュンしちゃう』
『この発想はステキ』
『いつでも一緒って思える』
『ぜんぜん引っかかりはしないんだね』
『フリーサイズだから着けやすい』
こんなお言葉を頂いています。
ページの先頭に戻る際は、画面右下の矢印を押してください。