ネコ科の怒り 第一弾【ねこ】リング
ご購入にあたって
銀行振込や、
配達時に各種お支払い方法を選択希望のお客さまは、
nikeneko369@gmail.com
以上にメールをくださいませ。
LINEは
https://line.me/R/ti/p/%40fkx0631v
以上です。
ご希望の商品をお教えくださいませ。
bank transfer,
To those customers who want to choose various payment methods at the time of delivery.
nikeneko369@gmail.com
Please send me an email above.
LINE is,
https://line.me/R/ti/p/%40fkx0631v
That’s it.
Please let me know what you want.
リングについて
指のサイズは、
午前中と午後では活動内容にもより、約1号分の差が出ます。
午前中は細く、午後は太くなります。(15時頃がピークとしてお考えくださいませ)
このリングは、幅が広いので、1号分上のサイズを選択ください
商品概要
幅 約22.1mm(耳の端から端まで)✕ 縦 約24mm(耳先からアゴしたまで)✕ 奥行き 約12.1mm(鼻先から後頭部‘指輪をつけたときに指の背中に当たる部分’まで)
製作可能材質
・シルバー925

女性が着けたときのイメージです。
チカラ強い猫リングが守り神のようにも感じますね
このリングが生まれた背景
野生のライオンやトラが、年々減り続けています。
調べた時には3000頭以下になったと書いていました。
この記事を読んだ時、
この危機に出来ることはないかと考えました。
そして、
リングが売れた分のパーセンテージをWWF基金に贈ろうと決めて、
このリングを生み出しました。

そして、WWFジャパンに入会を致しました。
毎月の会員費も寄付となります。
直接ライオンやトラを守る活動はできないけれども、
守る活動をする方々を守る事はできます。
小さな金額かもしれないのですが、
nike-nekoはネコ科が少しでも多く笑顔で居てくれることを願います。
いいスパイラル
nike-neko(にけねこ)のお客さんには、
かっこよくなってもらいながら、
自然と基金にご協力してもらえる形であります。
そして親猫おがたひろきは、
その基金によって増えてくれるネコ科を見てニヤニヤして、
ネコ科を生み出します。
それらの猫たちをお客さんに迎えてもらい…..
というスパイラルが生まれます。
少しでも頭の隅に自然動物たちの事が残りながら
身につけていただければ嬉しいです😄