東久邇宮文化褒賞-受賞
2019年4月18日には、
平成最後の【東久邇宮記念賞】受賞
この度、 デザイナーの小方(おがた)が受けました賞(ひがしくにのみや-きねんしょう,ひがしくにのみや-ぶんかほうしょう)では、
民間のノーベル賞と言われている3つの部
・《発明、発展》の部分
・そしてそれを未来に続けていく意志の見える者
最後に
・小方(おがた)がおこなっている犬やねこへの社会貢献を見ていただき、
推薦を受けての受賞となりました。
小方(おがた)は、
この人生、ねこを見つめるだけでも足りないと想っています。
そして以下のような事を考えています。
ねこ達が幸せでいてくれる事。
すると小方(おがた)を始め、
ねこ好きの人達が元気でいられる。
そうすれば、またねこ達を守れる。
この連鎖を大きくしていきたいと考えています。
今回の受賞は
小方(おがた)1人で生きてきたのではなく、
そこに愛を教えてくれた動物がいて、
それを見てくれる人達がいたからこその受賞だと考えています。
ですから、これからも変わらず自分が出来ることを表現していく想いです。

メディア掲載
◇TV大阪
◇TV東日本放送「突撃!ナマイキTV」(仙台)
◇猫とも新聞38号(2013年8月号)
◇雑誌「Neko Mon」№16(2014年5月2日発売号)
◇ねこふん~猫ふんじゃったなギャラリーたち~
Vol9 (2017年)、Vol10 (2018年)
など
展示実績
三越、伊勢丹、松坂屋、マロニエゲート(旧プランタン銀座)、東急百貨店、近鉄百貨店、そごう、阪神百貨店(口座取得済み)、高島屋、東武百貨店…
など多くの百貨店で取り上げていただきました。
その他、店舗などでお取り扱いいただいています。

アフターフォロー証明書
nike-nekoでは、長期のお付き合いを願うとともに、
アイテムのねこ達と一生一緒にいていただけるように、
アフターフォロー証明書を発行しています。
nike-nekoは、
生み出したねこ(アイテム)を、親ねこの気持ちで送り出しています。
そんなことから、大事に扱われている報告を受ける事が多く、
それが何より嬉しいと感じています。
このような想いから、ねこ達を届けたあとのつながりも大切にし、
治したり面倒をみさせていただいております。
色の変化など気になることがありましたら気軽にご相談ください。